アゲラタム

□第一巻
8ページ/15ページ



ところ変わって、桃源郷の仙桃農園にて。

「あぁ、天職が見つかるって素晴らしいなぁ……俺、今まで何であんなに愚かだったんだろう」

一人、遠い空を見つめながら、桃太郎が仙桃を収穫していた。

「わざわざ無駄な喧嘩ふっかけて、イタい奴だったよなぁ俺。心なしか、あの頃よりイケメンになった気がする」

カゴいっぱいまで仙桃を収穫すると、桃太郎は店へと戻っていった。

「白澤様〜、仙桃の収穫終わりまs「ホォァチョオオォォッ!」


"ブンッ、ゴチンッ"


店の引き戸を開けた瞬間、白澤が飛んできて桃太郎に衝突した。

怒っているらしき女性が店を出ていく。

「……イヤ、ホント、怖いよね、女の子って」

「えーと……とりあえず、シャチホコみたいになってますよ? 白澤様」

「ははは……」

軽く苦笑いしてから、白澤はくるりと身を起こした。

「あ、仙桃穫ってきてくれた? 謝謝、ありがとね」

「はい……そういえば、俺がここへ来てから実に8人目の女性を見た気が……」

「違うよ。厳密に言うと9人だよ。薺ちゃんのこと計算に入れてないでしょ」

「あぁ、そうでした……。ところで、その薺さんは?」

「兎ちゃんたち連れて畑に行ってるよ。近いうちに、研修を兼ねて君にも一緒に行ってもらうからね」

「は、はぁ……」

「ところで、さっきはゴメンね。怪我は?」

「いえ、大丈夫です。すみません」

白澤は桃太郎の服のホコリを払ってやる。

そこで、三角巾についている葉っぱに目が留まり、手に取った。

「この葉っぱ、何だか分かる?」

「え、何だろ……あ、ホオズキ?」

「そう。覚えてきたね。鬼の灯りと書いて鬼灯。鬼は中国語で幽霊だから、亡者が持つ赤い提灯ってこと。根っこは生薬で、主に鎮咳剤や利尿剤として用いられる。それに、わずかだけど毒もある。昔、遊女が堕胎薬として服用していたこともあって、妊婦さんは食べちゃダメ」

「その通り。アルカロイド及びヒストニンを含みますので、流産の恐れがあります」

「そうそう」

……ってアレ? この声は……

「もっとも貴方は、たらふく食って内臓出るくらい腹下せばよいのです」

白澤は確信を持って青ざめ、振り向きざまに指をさした。

「伏せろ! コイツは猛毒だ!」

対して桃太郎はキョトンとする。

「あ、鬼灯さん。椿さんも」

「どうも」

「お〜っす」

「あれ、椿ちゃん? 久しぶりだねぇ! 相変わらず美人だぁ、あははっ」


"ゴスッ"


「そのヤらしい手つきやめろ白澤。殴るぞ」

「……ぅん、言う前に既に殴ってるその気の短さも、相変わらずみたいだね……」

「桃太郎、遊びに来たよ! ワンワン!」

「おーっ、シロっ、柿助っ、ルリオ!」

「元気? 桃太郎」

「元気元気〜。何だお前ら、少しデブったんじゃねぇのか?」

「お仕事順調?」

「順調順調! ……それに俺、薬についても学んでるんだ。今の時代、手に職かなって。不況にも強き資格と専門技能!」

「大人になったね、桃太郎」

「この漢方の権威、中国神獣の白澤様に教わってるんだ」

「##RUBY#你好#こんにちは。##RUBY#清多关照#よろしくね##」

白澤は、椿に殴られた頬をさすりながらも、笑顔で手を振った。

「白澤様は凄いんだぜ? 知らない薬はないんじゃないかな」

「へぇ〜」

そうして、桃太郎たちが再会の喜びに浸る中、椿はキョロキョロと辺りを見渡す。

「なぁ白澤」

「ん? なぁに?」

「薺はどこにいんだ?」

「あぁ、薺ちゃんは兎ちゃんたちを連れて畑に行ってるんだ。すぐ近くだから、呼んでくるよ」

そう言って、白澤はどこかへ歩いてった。





「んーと、たぶんこの辺りに……あ、いたいた」

畑の真ん中辺りで、白い兎たちがせっせと採集している。

その中に一羽だけ、ひと回り大きな黄色い兎がいた。

「薺ちゃ〜ん」

白澤が呼ぶと、本人を含め、すべての兎がそちらを向く。

「白澤さま?」

薺は兎の姿のまま、白澤の足元へ走り寄った。

「どうかなさいました?」

「ふふっ、薺ちゃんにお客さんだよ」

「わたしに?」

「800年ぶりくらいかな〜」

「!」

思い当たる節があるらしい。

薺の頬が紅潮し、瞳はキラキラと日の光に輝いた。

「少々お待ちください!」

薺は急いで兎たちの元へ戻り、何やら話をすると、くるりと宙返りして人に戻った。

そして白澤の元へ帰ってくる。

「お待たせしました! みなさんには、指定の薬草をあつめたらお店にもどるよう言ってきました!」

「そっか、ありがとね〜。それじゃ、行こうか」

「はい!」





しばらくして。

「お待たせ〜」

遠方から白澤の声が聞こえて、椿はそちらを向いた。

白澤が手を振っている。

そして、何か小さいものが走ってきた。

「椿さま!」

バフっと、それは椿に抱きつく。

「っと、薺か。ちっとだけデカくなったか? はははっ」

「えへへっ、椿さまはお変わりないようで」

椿は、満面の笑みを浮かべる薺を見下ろし、頭を撫でた。

「随分と笑うようになったじゃねぇの」

「もちろんです! せっきゃくの基本は笑顔だと、白澤さまに言われておりますから!」

「ははっ、そうか」

椿がチラリと見れば、白澤はこちらを見ながら、糸目で微笑んでいる。

安心したかい、と訊かれている気がした。

答えは一目瞭然だ。


ふと、桃太郎が首をかしげた。

「あの、皆さんはお知り合いなんですか?」

鬼灯が腕を組んで答える。

「まぁ一応。色々ありましてね」

「というか、鬼灯さんと白澤様は親戚か何かで……?」

桃太郎が恐る恐る訊くと、椿が吹き出した。

「ぶっくくくっ、そうだよなぁっ、似てるよなぁ、あははははっ!」

「ひわわっ、椿さまっ、しーっ」


"ヒュッ、ガキンッ!"


一振りされた金棒を、椿は笑いながらもハンマーで受ける。

椿に抱きついていた薺は、目の前で火花を散らした金棒とハンマーに縮み上がった。

「違いますよ桃太郎さん、ただの知人です」

鬼灯と白澤は鏡合わせのように睨み合った。

 
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ