black and white 本編


□06.子守唄を聞かせて
3ページ/4ページ

『いいねぇ。青い空、エメラルドグリーンの海。ベルファヴォーレイタリアーン♪』

受話器から漏れ聞こえるのは黒の教団科学班室長コムイ・リーの呑気な声。
電話を受けているのは、この病室の主である神田だ。
ゆめはその隣で椅子に腰掛けている。

「文句はアイツに言えよ!つか、コムイ!俺、アイツと合わねェ」

そう言いながら点滴の針を勢いよく引き抜き、頬に貼られたガーゼを剥がした。

「ちょっとちょっと、何してんだい!?」

その時、丁度ナースに連れられて病室に入ってきた医師が、神田のそんな行為を見て声を上げた。

だが、当の神田は一切聞く耳を持たずに包帯を解いてから言った。

「帰る。金はそこに請求してくれ」

トマがすっと名刺を差し出した。

「ダメダメ!あなた全治5ヶ月の重症患者!!」
「治った」
「そんなわけないでしょ!!」

そんな声はまるで聞こえないかのように、神田は解いた包帯を投げつけた。

「世話になった」

明らかに、これはお世話になった人に対する態度ではない、とゆめは思う。

「ゆめ、行くぞ」
「はいっ」

さっさと病室を出てゆく神田に元気良く返事をする。
それから最後に医師たちに謝罪と感謝の言葉を残して、神田の後に続いた。

『今回の怪我は時間がかかったね、神田くん』
「でも治った」
『でも時間がかかってきたってことは、ガタがきはじめてるってことだ。測り間違えちゃいけないよ・・・君の命の残量を』
「・・・で、何の用だ。イタ電なら切るぞ」
『違いますぅ〜!次の任務の話!』

暫くコムイから次の任務についての説明を受けてから、神田がゆめに受話器を渡した。

『――――――・・・という訳だから。大丈夫かい?』

「はい、わかりました。大丈夫です」

神田から電話を代わったゆめは、コムイにこの後の説明を受けた。

「・・・はい。それじゃあ、失礼しまーす」

最後にそう言ってから、ガチャリと受話器を置いた。

「これからアレンくんと一緒に帰還しろって」

神田に電話の内容を話しながら、ゆめたちはアレンのいるマテールへと向かった。
次へ
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ