長編小説

□第3話
4ページ/12ページ




「テレス!テレスじゃないか!」

彼を見たのは4年ぶりだった。
あのアメリカ遠征以来一度も海外には出ていない。

けれど昔と何も変わっていない喋り方、そして低くなった声を聞いてホッとした。

「知り合いか?」


……え?まさかサッカーをやっててテレスを知らない人が居るなんて思ってもいなかった。


「えっ…?テレスを知らないのか!?アルゼンチン代表ジ・エンパイアのキャプテンで、予選大会で失点0、アンデスの不落の要塞と呼ばれるDFさ。」
「失点0って…スッゲェ!!俺、イナズマジャパンの円堂守、よろしくな!」

円堂はテレスのところに駆け寄って手を差し出すが、テレスはそんな円堂の様子を伺った後、俺の方に向き直った。

まるで円堂なんて相手にしなかったかのように。


「フィディオ、俺と勝負しないか?」
「勝負?」
「なに、ほんの遊びさ。前から一度お前とは勝負したいと思ってた。俺のディフェンスを抜くことが出来たらお前の勝ちだ。」

テレスは勝手に話を進めてきた。
円堂との練習を邪魔しておいて何をいうか…。

「悪いけど、今は彼と…」
「構わないさ!俺も見てみたいしな!世界レベルのスゲェディフェンスを!」
「…君がそう言うなら…」
「決まりだな」
「じゃあミーたちも入れてよネ」

いつからそこにいたのか、アメリカのユニフォームを着た男2人が並んでいた。

1人は見覚えがある。
キャプテンマークをつけている方はマーク・クルーガー、アメリカ遠征のとき一緒に練習をし、試合をした相手で、ファリアの大ファンだ。

隣にいるゴーグルを着けた男はおそらくエースストライカーのディラン・キース。
ファリアが居なくなった一年後にマークのチームに入ったらしいが、詳しいことは分からなかった。


「ディラン、マーク」
「よっ、久しぶり!」

「誰だ?」
「えっ!?彼らも知らないの?!」

俺のそばによって2人のことを聞いてきた円堂、まさかここまでとは思わなかった。

「フィディオ、その坊やにミーたちのことを教えてやってよ」
「あ、うん。えっと、アメリカ代表ユニコーンのエースストライカー、ディランとMFのマーク」

「チュース!」
「よろしく」

「ユニコーン…てことは一之瀬たちと同じチームか!」
「さすがにイチノセのことは知ってたか…。」
「えっ?一之瀬を知ってるのか?」

円堂が一之瀬を知ってるのは今考えても無理はなかった
彼もファリアと同様で数ヶ月前までは日本に居たのだから。


「当たり前さ!サッカーやってるやつなら誰でも知ってるよ!フィールドの魔術師イチノセカズヤ、アメリカのプロユースにも誘われた、ユニコーンの要だ。」


「へぇ!あいつそんなにスゴいやつだったのか!」







次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ