■天上の海・掌中の星 3

□お月見、真ん丸vv
1ページ/2ページ


 「久蔵〜、
  元気してるか〜?」

 【 みゅうにゃ。】
  【 みぃにぃ。】

 「お? 今のって
  エコーかかってたんか?」

 【 みいに・みゃ。】

 「え?違う?
  じゃあ何で重なって…。」

 【 みゃうにゃ♪】
  【 みぃにー♪】

 「え〜、弟分が出来たって?
  クロって言うのか?
  うわ〜、
  そりゃ逢いてぇなぁvv」

 【 まぁうにゃうにぃ。】

 「そかー、
  まだ赤ちゃんなのか。
  じゃあまだ
  お出掛けとかは
  無理だよな。。」


  「  …あれ?クロ?
   ってことは、
   あのヒョーゴ
   とかいうのの子供か?」


こぉんな遠いお部屋でも
疑われてます、
兵庫さん。(大笑)




    ◇◇


そっかぁ、
久蔵もお兄ちゃんなのかぁと、
どこの親戚の親父かという
感慨深い声を出してたのは
ともかくとして。

九月に入ってすぐ、
凄くゆっくりな台風が来て
大暴れした余波で、
ほんの何日か、
一気に秋めいた日々が訪れて。

 「まあサ。
  いくら何でも、
  あのまま涼しい秋になるほど、
  世の中、
  甘くはなかろとは
  思ってたけどサ。」

世の中と来ましたよ、
お母さん。
……じゃあなくて。
やっぱり残暑が続いている
苛酷な二学期に、
否応無く突入したルフィさん。
殊に、何事も
その“最初”が大切とあって、
何とか自分で
ロスタイムをひねり出し、
ちょみっとほど
間に合ってなかった
宿題の補填作業に、
ギリギリ奔走していた
最初の1週間だったとか。

 「? 何だその
  “ロスタイム”ってのは?」

陽も落ちてのこと、
多少は涼しくなって来た、
宵の涼風が
そよぎ込むリビングにて。
夕飯のメインである
豚ヘレの一口カツを
揚げ終えた破邪殿が、
ご飯だよと呼びに来がてら、
ソファーに凭れ込み、
すっかりと
気が抜けたようになってた
坊やへ問いかければ、

 「だから。
  夏休みの宿題の
  〆切ってのはサ、
  一応、
  8月31日が
  リミットなんだろけどさ。」

でもサ、
実質は授業が始まって
最初の日に提出だろ?

 「1日は始業式で、
  2日は大掃除。
  3日4日は土日休みで、
  5日からが
  授業開始だったから、
  木曜とか金曜が
  授業初めの教科とかは、
  1週間も
  猶予があったってワケ。」

へへんと
鼻高々に言ってのける
坊ちゃんだったが、
熱もの用にはめていた
ミトン型のナベつかみを外して、
大ぶりの手の先、
人差し指にて
頬をさりさりと
掻いて見せたゾロとしては、

 「そうやって稼いだ
  何日かってのを、
  机に向かって
  消費してたようには
  見えなんだんだがな。」

 「………木曜と金曜って
  言ったのは
  物の例えだよ。//////」

火曜が最初の授業だった、
びじつの(…美術)
自由製作とか、
水曜が最初の授業だった
英語の原書の感想文とか、
土日に頑張って片付けたし…と、
ちゃんと頑張って
帳尻合わせたもんと、
言ってのけ。

 「あと、
  明日が最初の授業の
  数学の問題集も、
  やっとさっき
  仕上がったしさ。」

 「ちょっと待て。」

いくら
お呑気なお兄さんでも、
そればっかりは
引っ掛かりなく
スルー出来るこっちゃないぞと。
幾つか乗っかってた
クッションの狭間、
埋もれかかってた
坊ちゃんへ手を延べて、
よいせと
引いて起き上がらせながら、

 「明日ってのは
  “火曜”だよな?」

 「おお。」

 「先週の火曜から、
  もう授業は
  始まってなかったか?」

どっかで何か
勘違いしてないかと、
小学生くらいの
小さい子相手であるかのように
訊き返せば。
間近になった童顔が、
たちまち真ん丸に膨れてしまい、

 「人を
  アホの子みたいに
  扱ってんじゃねぇよ。」

 「いや、
  そんなつもりは
  ねぇけどよ。」

上手いコト言うなと
内心でウケつつ、(こらっ)
滅相もないないと、
男臭いお顔を真顔にしたまま、
真摯な態度で
かぶりを振ったところ、

 「だから、
  ロスタイムを
  ひねり出したんだって。」

 「ひねり出した?」


次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ