世界が君の名を呼ぶ朝までは


□もう幾つ寝ると?
1ページ/2ページ


確かに好きで選んだ道ではあるけれど、
それでも
この時期はつくづくと思うのが、
日本でパティシエにだけは
なるもんじゃねってこと。
日頃はサ、
可憐なレイディや
小粋なマドモアゼルのために、
知恵を絞り工夫を凝らし、
繊細に大胆に腕を振るう仕事だ、
至福の職だって実感もするもんだが、
アレだけはいけねぇ。
二月の半ばの、
ほれ、アレだ。
女性たちが野郎のために
スィーツを吟味するっていう、
あの忌まわしい習慣が
あんじゃねぇか。
あんなもん、日本でだけの代物だしよ、
ホントの主旨を知ってる人ってのは、
実際の話どんくらい居るんだか。
華やいだ声上げて、
ショコラやオペラを
選びに来た子たちが、
それをどこの野郎にやるために
キャッキャ言ってんのかと思うと、
その先までを想像すると、
ついつい眉間にしわも寄ったもんで。

 「…ってことは、サンジ、
  日頃は逆に
  オトコの客も嬉しいんか?」

 「なんでだよ。」

 「だってよ。
  自分で食うって奴も
  そりゃいようが、
  これから逢う恋人へのお土産って
  目的で買いに来る奴のほうが
  多いんじゃね?」

 「こんな野郎にも
  そんな相手がいるのかって思うと
  腹立ってしょうがねぇよ。」

そりゃあ大人げねぇって
言わねぇかと思ったか、
それとも、
何だ結局はどんな男性客も
腹が立つんじゃんかと思ったか。
呆れたように肩をすくめた
マネージャーのウソップに厨房を任せ、
ゼラチンのコーティングが
つやよく仕上がった
フランボワーズのムースと、
旬のイチゴをふんだんに乗っけた
デニッシュ風さくさくタルトとを、
表の店のほうへと出しにゆく。
ここはスィーツの専門店
『オール・ブルー』。
そんな大きな規模の
店構えじゃあないけど、
イートイン・コーナーもあるし、
ここいら界隈じゃあ評判の店なんだぜ?
本店は
『バラティエ』ってレストランで、
オーナーシェフは
俺の爺様のゼフっていう
頑固爺ィでよ。
俺は最初は
そこのデザート部門を
任されてたんだが、
コース専門店だってのに
昼間にしか来れねぇとか、
スィーツだけを
お持ち帰りしたいって声が
あまりに多かったことから、
支店みたいな格好で
ここの店を去年から
立ちあげたところが、
クチコミで評判が
あっと言う間に広まったらしく、
新店とは思えぬ繁盛ぶりだ。
忙しいままに最初の一年が過ぎて、
ちっとは落ち着いたこれも証しか、
さっきみたいな
愚痴っぽい言いようも
零せるようになったって訳で。

 「ナミすわんvv、
  新しいの上がったよ。」
 「あら、グットタイミング♪」

丁度ショーケースのあちこちに
隙間が目立って来たところだったと、
俺をかケーキをか、
にこやかに迎えてくれた、
清楚なエプロンドレスが似合う、
ホール主任の女神様の肩の向こう。
なめらかな曲線を描く
ドーム型の
ショーケースの上ぎりぎりに、
収まりの悪い
くせっ毛の天辺が見えていて。
おっ?と気づいてのぞき込めば、
磨かれたガラスの向こうに
よくよく見慣れたちんまい影がある。

 「サンジっvv」
 「おお、ルフィじゃねぇか。」

年の離れた姉貴のところの
一粒種で、
よって本来なら
叔父と甥の関係なんだけれど。
この年で
叔父さん呼ばわりされんのは
ヤなんでと、
ずっと名前呼びさせて来た
甥っ子のおチビさん。

 「どした? お使いか?
  それとも“おやつ寄り道”か?」

自宅がここの近所だって関係から、
開店当初からの
ご贔屓客でもあるのみならず。
それどころじゃねぇ、
物心ついてからのこっちをずっと、
この子は
爺様か俺の作ったスィーツばかりを
当たり前のように
食って育って来たもんだから、
手前味噌な話ながら、
そこいらの半端なケーキは
駄菓子くらいにしか思えねぇ
舌になっちまっていて。
そんなせいでか、
まだ小学生だってのに、
お屋敷町ご用達ランクの
ウチのドルチェやジェラートを、
普通に三時のおやつとして
食っていく。
今も“にゃは〜vv”と
嬉しそうに笑って見せるので、
持って来たばかりの
淡い緋色のムースとそれから、
小さな指でガラス越しに選んで見せた、
小さめの1台まるごとの
ガトーショコラをトレイに取り分け、
イートイン・コーナーの席までを
エスコート。
コテの跡がいかにもナチュラルな、
漆喰壁のアイボリーを、
フローリングや腰板、
剥き出しにした天井の棟木や垂木の
焦げ茶が引き締めている、
そりゃあシックな空間は。
大きめの窓から射し入る
春めいて来た陽に、
ほわり暖められており。
曲げ木の背もたれや脚が
小じゃれたデザインの、
やっぱり濃色のテーブルセット。
大人と同じ椅子へ
うんしょと登ったすぐ前へ、
飲み物は最近やっと平気になった、
微炭酸のレモネードを添えてやれば、
わくわくという
音がしそうな笑顔をたたえ、
いただきますと手を合わせ、
こいつ専用の丸っこいフォーク片手に
戦闘開始。
いつまでたっても
ランドセルの方が大きかったはずが、
この頃では無駄に
こぼさず食べられるようになって来て。

 “そういや、
  次の春でもう五年生だもんな、
  早いもんだ。”

あーあー、
褒めた傍から
頬っぺにくっつけてんじゃねぇよ。
舌じゃあ届かねんじゃね? 
ほれ、取れた。
食うのか? あいよ。
微笑ましい光景に、
この時間はあまり多くはない客が
それでも注目していたらしく、
指先で掬い取った生クリームを
舐め取らせたのへ、
声なき歓声が上がるのも、
まま いつものことだけど。

 『サンジくんも人気あるしねぇ。』

よしとくれ、ナミさん。
俺は、この店にいるときは
誰のもんでもないんだと、
常に自分を戒めてんだからvv

 『…どういう意味だ、そりゃ。』
 『うっせぇな、いろんな意味だよっ。』

あああ、
粉屋のバイト野郎と
やり合ったとこまで思い出しちまった、
むかつくぜ。
そうこうするうちにも
一通りを堪能なさった小さな王子は、
今度は大きめのグラスを
両手で抱え込むようにして、
坊主には“大人の味”になるらしい、
甘みの薄い、
しゅわっとするレモネードを
堪能してらしたが、

 「…あんなあんな、サンジ。」

そのグラスの陰から、
こいつにしては珍しくも小さな声音で、
用心深げに声を掛けて来やがって。
お代わりがほしいんなら
こんな遠慮がちには言わねぇしな。
トイレの場所も知っていようし、
お子様のレベルでの
何か相談ごとだろかと。
どした?と、
そりゃあ気安く…
何の身構えもないままに
訊き返したところが、

 「ばれんたいんのお返しって、
  何がいいんだ?」
 「………☆」



次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ