◇仲良し亜細亜メイキング◇
茶々の下手くそな絵が出来るまで
をまとめてみました!!





@まずはスケッチブックにラフ画を書きます。わたしはラフは結構分かりやすく書いてます^^



Aだいたい書いたとこで下書きします。ここで絵が変わることも…



AペンいれはHI-TEC-03でします。わたしは髪と表情に気をつけながら動きを出しつつ書いていきます。



B肌はE00、YR00、R02を使います。最初はE00を塗ります。そしてYR00を陰になるところ、R02をE00になじませながら、さらに陰になるところを塗ります。
唇や目元等にはR02が最適かと…



C菊の髪は、ぺんてるのうす墨にW6を使ってます。
韓と中にはそれっぽい色を使います。服もだいたいの色で塗ります。服の陰は同じ色を二度塗りしてつけてます←



E仕上です。目に修正液で光をつけHI-TEC-03で形を整えます。後は睫毛を書いたり髪、体、服をHI-TEC-05で分かりやすくなぞったら完成です!
たまに携帯の画像編集で明るさをナチュラルにします。


◇完成◇

フリイラ


◇画材◇
スケッチブック
HI-TEC-03
HI-TEC-05
うす墨(ぺんてる)
E00、YR00、R02(Ciao)




お疲れ様でした〜^^




[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ