BROTHERS CONFLICT

□雛祭 CONFLICT
1ページ/7ページ



学校から帰ると、マンションのリビングには、そこにはない筈のものが飾られていた。


「わたしのお雛様!」


キャビネットの上にお内裏様とお雛様が二人並んで飾られている。

「え?どうしてここに?」


「ごめんね、気付かなくて当日になっちゃって」

ソファーに座っていた雅臣さんが申し訳なさそうな表情を浮かべている。

「昨夜祈織がふと気付いてね、君のお雛様があるはずだって」

その声に呼ばれたように、キッチンから炭酸水をグラスに注いだ祈織さんが現れる。

「雅臣兄さんに麟太郎さんに聞いてもらったら、向こうのマンションに置いてあるって言われて。本当にごめん。男所帯はこれだから駄目だね」

少し困ったように眉根を寄せるので、わたしは慌てて首を横に振る。

「そんな!とんでもないです!ありがとうございます!」

「お礼なら棗兄さんに言って。実際に運んでくれたのは棗兄さんだから」

成る程、珍しい時間帯に棗さんの姿がマンションにあるはずだ。

「棗さん、ありがとうございます!」

「気にするな。俺は椿と梓に押し切られて運び屋になっただけだ」

「そーそー!頼んだの俺たちー★」
「棗は運んだだけだから」

「…オマエらは少しは気にしろ…」

相変わらずの三つ子さんたちのやり取り。
でも、三人ともわたしの為を思ってのことだから、棗さんには申し訳ないけど、とても嬉しい。

「そういう訳ですから、今晩はちらし寿司にしてみました」

キッチンから右京さんが飯台を抱えて出てくる。

「すみません、急に用意したので、干し椎茸を戻すのに電子レンジを使うと言う、邪道な手段を使ってしまいました」

「いえ、そんな邪道だなんて」

そもそも、わたしは料理に干し椎茸なんて使ったことがないから、戻す正しい手段なんて知らないですし…。

「わたしこそすみません、お手伝いせずに…」

「今日は貴女の節句ではありませんか。そんな事は気にしなくていいんですよ」

右京さんがにっこりと微笑んでくれる。
次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ