現実時間


◆正しくなれない [追記]

最近読んだ漫画
マンガアプリやレンタルコミックサイトとか見てるとつい、読める所まで読んでしまう。
「東京喰種」
9巻くらいまで読んだかな。おもしろーい。今更かいって感じだけど。
昔東京ジョイポリスに遊びに行ったとき、偶然東京喰種のアトラクションやってて、そこでウタさんのステッカー貰ったのよね。結構ぼろぼろになるまでお守りにしてた。
そういう愛着もあったから、原作読んでみた今の推しはウタさんかなぁ!格好いい。アニメや映画も見てみたいな。
「ここは今から倫理です。」
ドラマ始まるからマンガ読めるようになってた。前から気になってた。絵柄が良い。パッションと繊細さを感じる。
ピッコマで読んでるんだけどねぇ、毎日の楽しみですよ。次はどうなるんだーってわくわくして午後の仕事頑張ってる。
テーマ・ストーリーも興味深くて、たかやな先生の授業や話に引き込まれる。自分に当てはめて考える。倫理って大切な勉強なんだってこの作品で知った。

「Ys\:モンストルムノクス」
セルセタの樹海改クリアしたので満を持して始めたけどそんなに進んでない。まだそこまで面白いって思えるとこまで進めてない。オネエキャラとMぽい俺様キャラが出てきたのでそこは期待してる。
「スタデューバレー」
いまやってないけどコンソール版にも近々大型アプデくるらしいのでそわそわしてる。別ゲーになるかも。楽しみ。

チャイカのピカチュウ配信すげえ面白かったな…これぞチャイカ、求めてたチャイカの配信って感じだった。あと音圧すごくて助かる。
最近チャイカ熱下がってたからこの配信のせいでまた沼りそうになった。うぅぅん!チャイカ!すち!
黛灰も同じくらい好きになってきた。なんか…不憫とかスベリ芸とか、意図せず陥ってると、可哀想可愛いくて好き。AmongUs配信いっぱいやってくれて嬉しい。
「女々しくて」最the高。3Dであっこまで作りこんでくれるにじさんじが大好きになっちゃう…。男性V詰め込んでくれるの最高。チャイカにこにこでポンポン振ってて可愛い。冒頭の台詞良すぎて何回でも聞ける。

#ナポリ山脈
ナポリのTRPG!待ってたぜやったぜ。最高でしたね。7時間ぶっ続けて集中してみるのは流石に無理で途中で寝ちゃったりしたけど。
LGO回と比べて皆役になりきってたのが面白かったな〜。shu3も今回はそれを気をつけてたみたいだし、NPCとの会話もわちゃわちゃしてて面白かった。
というかむつーさんのGM能力が高すぎて凄い。NPCの演じ分けもコメントも楽しいし、フレキシブルな状況説明やダイスの設定が流石だった。
っていうか挿絵凄かったね!!ここまで用意してくれるんだって感動した。狂気山脈っていつもこうなの?でび様とかにじさんじでもやってたよな見ようかな…。
キャラ濃かったなぁ。皆良い。志海とえべたんは立役者。やっぱり二人の人気が凄くてFAが多かった助かる。そういう意味ではすぎるもhacchiもそのまんまだったもんな役っていうか。
しばらく余韻が楽しめそう。

もっと絵を描く癖付けたいな。こういう楽しかったことを形にして思い出にしたい。日記ですよねだから。
今まで気分で書いてたけど、配信とか見るときにメモる癖つけよ。後々の自分が楽しいしね。

2021/02/28(Sun) 20:48 コメント(0)

[戻る]
[TOPへ]
[カスタマイズ]



©フォレストページ