現実時間


◆怪物 [追記]

お久しぶりです。
心身崩したのでツイートも日記も書けない精神状態でした。大げさ。やる気が出なかった。そのレベルです。今日もさすがにそろそろ日記書いて現状まとめておきたいなと思いまして。
崩したっていうのも違うなぁ。ガタがきてるingだけど、完了形ではないというか。
たぶん仕事が体力に寄るところが大きいためもあると思うんですが、疲れが溜まってるせいか最近非常に疲れやすくて、先日なんか筋肉痛で動けなかったんですよね。寝て起きて仕事行く日々。
仕事内容のプレッシャーもあるのかな、んんん。
弱り始めたのか、こういう弱音もとりとめもなく出てきますね。

自分って相当寡黙キャラなんじゃないかと最近思いはじめた。
家族の前で仕事の話はしない。仕事場でプライベートの話はしない。ネットでも日記やトピックがないと呟かない。リプとかしに行かないし。ツイッター向いてねぇよお前。
ただのコミュ障では?
無言でいる理由はいくつかあるんですが。んー。簡潔に説明できない。
いつか夢主設定にして語るのもありですね。
そういうお喋りなのかも。誰かの皮や仮面を被れば喋れるみたいな。

31日企画としてツイッターにてタグをやってみて有難いことに反応をもらえたので、しばらく創作意欲の目標が出来ました。見失ってたのか。
絵なら文章より悩まなくていいし楽しめそう。楽しみ。

夢もねぇ。漠然としたネタはあるんですが…うーん。書く担当の私が行方不明になってて難航してる。
・ヤンデレタルル(幼馴染で自分を夢主の恋人だと当然のように思ってる)or(惚れた夢主に生体恋化して近づいたタルルが軟禁なりヤンデレムーブかます)
っていうのが読みたいので書きたい。あと、
・チャイカの指入れるわよネタ(タイトルと内容でギャップがある奴)
がちょっと思いついたので…近々書くかも。
でもバレンタイン近いし、そっちのお祭り夢でもいいなぁ。迷うわね!?

BEASTERS読破した!
面白かったなぁ。何話かごとに「うおお!?この先どうなるんだー!?」っていうのが楽しかった。次はチェンソーマンでも読もうかな、そういう感じっぽいし。
ビースターズはカップルや相棒が多いので、あまり夢小説にしたいキャラはいなかった。ああでも、相手とかじゃなく、その世界で暮らしてみたいっていう夢はあったな。じゃあ書けそう。
誰が一番好きだったかなぁ。登場するたび嬉しかったのはジャック、ハル、ヤフヤかな。
最後まで読んだけど警備員のヘビさんはその後どうなったのかな?

1月のチャイカボイス買い忘れてむしゃくしゃしたのでTRPG「消えた緑仙の謎」グッズ買った。KVも今度買おう。一人で遊ぶんだ…。一人でGMとPL5役やるんだ…。
ファミマのコラボグッズも入手できた。剣持さんがコーヒーのパッケになってるのほんと笑いを誘う。ボイスは出ないけどコーヒーのラベルになるもちさん。
コンビニコラボは遠征しなくてもオタグッズを入手出来るのがいいですね。ネット通販は便利だけど「買ってやったぜ」感が劣る。

さんかく窓も原作一通り読んだし映画、終わらない内に見に行かなきゃって思ってるけどコロナ怖い。映画館んんん。

アイス食べて梅酒飲んで寝る。明日も仕事。

2021/02/01(Mon) 03:02 コメント(0)

[戻る]
[TOPへ]
[カスタマイズ]



©フォレストページ