現実時間


Twitter@fijijikiiの140字で収まらない話・日記は此処に。

◆スラップスティック・ガール 

近況と見てるもの/最近見た映画/今後見たい映画/スタバレアップデートやったぜ
映画はネタバレ含むかも。アラジン/インターンシップ/トーキョーグール

[追記はみ出た]

やみえん&towacoのコラボ実況を見た。なんかもう…てぇてぇ。
やみえんさんの素で楽しんでる感じ・towacoに好意的な感じに心臓がぎゅってなる…過去にもコラボ実況してたの今更知ったからじっくり見ていきたい…。

お絵描きが楽しくてな。
パソコン買い換えてからファイアルパカの使えるツールが増えた、筆圧感知するようになったからもう楽しくて楽しくて。マイブームまである。

にじさんじ。
モチーフリング発売か〜どうしようかなぁ!チャイカ…3万か8万5千ですよふざけてんのか…。いや要らない買えないリングあんまりしない。
ケロロのネックレス、二個目も買った。そんくらいの価格&ネックレスならなぁ。でもデザイン秀逸なんだよな。ザ・チャイカ。ザってつけるのやめなさいダイソーみたい。
名古屋のチケットも買ったから24日の配信見るゾ。楽しみ。

最近見た映画。
『アラジン』
実写版。昨日観て今日知ったけど来月24日に金曜ロードショーですって。やっちまったって気にあんまりならないのはロードショーがカットされまくるからかな。
おもしろかったー!めちゃくちゃディズニーを観た!観させてもらった!って満足感だった。
アラジン&ジャスミン役がイケメン&美女、ジーニー役のウィルスミスもハマり役で終始楽しい。
最初告知見たときどうしてウィルスミスなんだって思ってたけど、彼じゃなきゃダメだ。喜怒哀楽、シリアスもコメディもロマンスも演技が良い。山ちゃんの吹き替えも良い。何もかも良い。
フレンドライクミー、ウィルのラップやダンスの入った『新』感が出ててとても良かった。繰り返し見たい。新しい歌詞も良い。
ホールニューワールドもねぇ、ロマンティックでよかったねぇ。映像ほんと綺麗。お互いに心が通じ合ってる描写がマジディズニー。
ジャファーが王になって激昂したジャスミンの歌も良かった。まさに激唱。「こんなことあってたまるもんですか許さない!」って気持ちがぐわーって伝わってくる。
アニメ版と比べるとジャファーとイアーゴは、実写に合わせたキャラになっていたと思う。
ジャファーはとにかく王になりたい、下賤の生まれ。(中流階級でそこそこ器用で出世が難なく出来て面白いことがしたくてヴィランになるんじゃなかったっけ)っていう知識だったから少し違和感。
イアーゴもカタコト。賢いオウムなのは変わりないんだけどアニメみたいに流暢に喋りはしない、でも実写だとそのほうがいいのかも。
ジャスミンが女王になりたいって話があるんだけど、昔のアニメ版だったらあまり強調されなかった、女性が立ち上がるっていう風刺?っていうのが出来ていた。時代に合ってる。
ラストは勧善懲悪。拍手喝采。ジャファーの見事なヴィランっぷりに涙しそう。
ただジーニーは人間になってしまった(!)ので次回作はなさそうだな、とちょっぴり残念。楽しかったからね。

2021/04/21(Wed) 17:43

[コメント書込]

[戻る]
[TOPへ]
[カスタマイズ]



©フォレストページ