現実時間


Twitter@fijijikiiの140字で収まらない話・日記は此処に。

◆原作29巻読了 

はぁぁぁぁ!ムリぃぃぃ!

仕事でいやなことあってストロング飲んで忘れよーって思って、その前になんとなくケロロ読もーってなったのね。
買って読んでなかったからずっと。
もったいないんだもん。
しかもイースター島編で、長編だって分かってたし、重要なシーン絶対あると思ったし、気合入れてから読もうと思ってたけど、ぱらっと読んじゃったらもう…もう…。
最&高、控えめにいって神、尊い…もう古いかな。そういう言葉しか。
でも本当に人間って素晴らしいものを見ると語彙力を失うのだな、と…。

アマゾンの30巻のレビューに「長編にうんざりだったから短編集で嬉しい」みたいなコメントあったけど、ケロロンボール関連の何がいけないのか分からず震える…。
なんかもう、長編とかご褒美でしかないっていうか、短編は短編で、ちょいちょい伏線とか前情報を教えてくれるので有難いんだけど。
あ〜〜言葉がまとまらないんじゃ〜〜
長編は、ほりさげてくれるから、スキ…吉崎てんていありがと…
ギロロとの出会いも、クルルの随所(おおざっぱ)も、ドロロのクソかっこいいとこも全てに吐血した…。
タママはいつも通りな気がしたので、今後のクローズアップに期待…ガルル小隊も登場してくれたらいいな…。

っていうか、先生の愛を感じるのよね、『ケロロ軍曹』に。イースター島もナスカも、オカルトが好きな事と、世界遺産への敬意が感じられるというか。
ケロロ達を愛してるのが分かるというか…。

結構難しい言葉が増えてきましたよね。
コピー次元とか、AD、BC侵略種族。ADとか理解しきれてない。

あ〜一個一個書きたいけどそういうのはもう語られつくされてるだろうなぁ…ただでさえコミックス派だから遅れに遅れてる…
夢ネタに使えるように、しっかり復習しよう…

<report> 2019/11/04(Mon) 19:10  コメント(0)

←前の10件
[TOPへ]
[カスタマイズ]



©フォレストページ