10/21の日記

04:23
用語集
---------------
【愁夢宮の首の妃】
後宮怪談話の1つ。
愁夢宮は話に合わせたの名で、秋六宮が実際の名。
名のとおり秋の庭院が六つある。
後宮殿舎、宮の一つ。
この事件後、使用していない。

【青陽宮】
昔は太子の春使いの宮だったが、今では、一宮の一つ。



☆コメント☆
[相川東子] 10-21 04:31 削除
【楽屋話】

二章12ページからは、女の子たちの会話で、ホントの話では実在しない子たちなんで、
読まなくてもいいんですが〜、
「鈴」字話をさわりたくて、彼女たちに語らせました。
第三者的に言えるのがメリットかな?
女の子会話なんで、脱線ありでとりとめもなく続きます。
オチとしては、「鈴」名話はどーでもよくなっていきます。
さすが、女の子です。

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ