ラーメン掲示板

ラーメンに関する話題なら何でもありです

[レス書込]

02/25(Fri) 18:44
長岡遠征
VAN

ひさびさ、火曜日に長岡「いち井」に行ってまいりました。(サボリじゃないよ。)
まだ宮内駅周辺は雪が残ってますね。

席が開いてから店の中へ誘導されるシステムなので、ラーメン屋特有の慌ただしさみたいなものはありません。
店内に入ってから食券を購入。お昼時でしたが、席に座ってからラーメンが出てくるまでの時間がそれほど長くなく、また店内の雰囲気もいいので落ち着いて過ごせます。

さて、肝心のラーメン。塩・大盛いただきました。
麺は中細麺かな?塩には○。のどごしも良いです。
スープのほうは塩の良さがでています。一口含むと最初に干し海老、次にあごなどスープの旨みと塩、最後にアクセントの鷹の爪が来る感じ。水菜やキクラゲといった具材が食感を飽きさせません。あごのえぐみと塩が少々強すぎる気もしましたが、この辺は好みにもよるんでしょう。塩だけどシンプルではない味でした。

それぞれの素材の良さはすごく感じられますが、(時間帯にもよるのでしょうが)少しバランスが良くないかも。
確かにおいしいんだけど、値段も考慮すると常連にはなれないか。たまには来たいけど。
いや、単に期待値が高すぎたのか・・・。それが一番の原因な気もします。
次に来る時はもっとおいしくなっていればいいなぁ。

[削除]

03/11(Fri) 17:15
ひきこもりつつ
SWB

今度行く時は連れて行ってくださいな〜
個人的にはそのやや強いクセこそいち井が(長岡)一位たる所以かと。などと反論してみます(笑)
というか自分は味よりもラーメン店としての完成度を楽しみにいくイメージですかね。食べるというより行くことに意味があるという極論です。
そして長岡方面であれば今はいち井よりも、潤に行きたいといって反論を終了します。

[削除]


[戻る]
[レス書込]
[TOPへ]



©フォレストページ